先日、みみのフェラリア検査は済みましたので
先週の日曜日(22日)にゆき菜の検査に行って来ました~♪
季節柄仕方ないけれど~
2時間位かっかったかな。。。


でも、かかりつけの病院は時期じゃなくても混んでるけどね~
結果は問題なく(*^^)v
今年も無事フェラリアの予防が出来ます♪
そして、ゆき菜は1歳位の頃からALPの数値が高くてずっと経過観察
しておりました。。。
’10の秋に発作を起こしたときにALPがコレまでに一番高くなってからは
大体3~4ヶ月に1回位血液検査をしています。。。
で、今回ちょうど時期だったので一緒に検査して頂きました(^^)
が、この血液検査が大変でして(-_-;)
ALPは絶食した方がより正確な数値が出るという事で
前夜から絶食なんですよね~ゆき菜。。。
フード&食べるの大好きっ子なゆき菜ちゃんにとって
絶食とは
拷問でしかないご様子で。。。

早朝5時位からウロウロウロしだす始末((+_+))
寝室でイジケルゆき菜・爆

いつもなら寝てるのにね~
貰えないって分るのかな~~???
み:あたしはこっそり貰ったからいいけどね~~みみにはいつもヨッタンに連れ出してもらって車であげて貰ってるんです^_^;
やっぱりゆき菜が可哀想だし~~~
でも、みみちゃんにあげない訳にいかないし。。。
また吐いちゃっても困るしね^_^;
でも、帰宅したみみの顔周りを念入るにクンクンしてるゆき菜です(笑)
検査の結果は。。。
やはりALPは高値でしたが
今の所、問題ないようで。
高いのはALPだけでなので引き続き
経過を見て行く事になりました~
この子はコレ位で維持して行っているのでしょう、との事。
ただ、何かあったら弱い所に変化が出るかもしれないから
早めにその変化を察知出来る様に、対応出来る様に
経過観察して行きましょうとの事でした(^^)
帰りに病院近くのカフェにてランチを♪


そして、病院近くの河川敷広場で少し気晴らし散歩して帰りました。。。
家族みんなで病院に行くと混んでいてもひまぢゃないし
こうしてカフェに行ったり、お散歩したり出来たら
ちょっとしたお出かけみたいで楽しいかも~~♪
スポンサーサイト