お腹も満腹になり
チェックアウトのお時間に。。。
フロントでアタシの直前にお会計をされてる方が
翌年のお正月の予約をしてたんですよね~(^^)
アタシ。。
「へぇ~予約できるんやぁ~~」って思って
個人的にはとっても気に入ったお宿やったので
来年もまたみんなで来れたら良いな~♪
なんて思ってたもんやから^_^;
ちょっとヨッタンに相談~
そしたら「予約しとこ!」やって

どうなるか、何が起きるかわからんけど
予約してしまったぁー

スタッフの方に聞いたらお正月の時期は特に
殆ど8割方リピーターの方、だそう♪
好みもあると思うけど、納得は出来る(*^^)v
お会計直前の方。。。
ご両親と一緒に来ていたようで
来年も予約しといたで!の息子さんの言葉に
「でもぉ~来年は来れるかどうか分からんしな~」って
だいぶご高齢やったので先の事は…って思われたんやろうな~

年齢関係なく、ホント先の事は分からんよね

来年もみんな元気で来れるといーな~♪
さて♪
チャックアウトも無事済みましたが
なんせ腰痛と膝痛がある飼い主なんで(笑)
あんまりあちこち動けませんのでね^_^;
みみちゃんもやっぱりあんんまりゆっくり
熟睡って訳には行かなかった様やし。。。
だから次の日、ヘロヘロになるんよね~

みみさんは。。。
なので我が家は2日目に濃い予定は殆ど入れることはありません。。。
そーゆう訳で、お宿の真ん前にある国分白浜、阿児の松原海岸に行く事に♪
車はお宿に停めさせて頂いて
フラフラ、のんびり~お散歩がてら向かいました



なんだかのんび~りしてて良いとこ♪
そして!!
海岸に到着~~




わァォ~~♪ワンだフォーーッ

ビューてフォーーッ

素晴らしくキレイな海。。。
ますます海が好きになったよ、アタシ♪
砂浜もサラサラしててキレイやった~(*^_^*)

冬の日本海の海の激しい感じも宜しいけれど
こちらは明るい色がするね~

この水平線を見ながら堤防をお散歩~


ゆきが突然走り出したり~


みみもスイッチ入って走り出し
元気なのは嬉しいが
寝れてないのに大丈夫か?と心配になるわ(笑)
砂浜にも降りてみましたところ。。。
これまた2人とも更にスイッチ入り走り回る!!
動画も撮りましたがご存知の通り旧PCのため処理できず
アップ出来ませんので
また何時ぞや忘れたころに撮り溜めてる動画集を
記事に上げようかと思いまス(= ̄∇ ̄=)
で、走り回った証の可愛い足跡、載せときまーす♪



砂浜に付いた肉球型足跡、大好き♪
可愛いッ

海が、水平線が、あまりにもキレイやったので
無意味によーけ写真を撮ったので載せますッ(= ̄∇ ̄=)



この空の感じが良くないですか??(笑)

流れ着いたと思われる流木と♪
雰囲気あるのでパチッといっときました(笑)

みみゆき、お疲れちゃんやね~^_^;
お付合いありがとね♪
結局、フラフラ一時間位海岸で遊んで渋滞を見込んで
早めに帰路に。。。
途中、亀山にあるカフェに遅いお昼?早い夕飯?
を戴きに寄りました~(*^_^*)


宿場町の亀山市は雰囲気のある町並みでした♪

2人して味噌煮込みうどん定食を注文~♪

やっぱりこちらの味噌系メニューの味噌は濃くて美味いね(*^_^*)
わりかし味噌好きな夫婦♪
実は、アタシ三重県が地元でして
亀山もですが伊勢志摩、鳥羽は小さい頃から青春時代まで
ホントーに良く行ってたので^_^;
海の幸は新鮮で美味いし、いい所なんやけどあえて旅先には
選ばないでおりました(笑)
今回、旬香さんに行ってみたくて訪れましたが
とにかく、懐かしい!
道中、見慣れた景色やら標識の地名などね~
15年ぶり位かもッ(笑)
夫婦で痛みを抱えた旅行になりましたが
みみゆきが元気で過せたのでそれが何より♪
お宿も良かったし(*^_^*)
楽しいお正月旅行でした♪

おわり。。。
最後までお付合い頂いた方、ありがとうございました~(*´∇`*)